個人年金保険とは?|わかりやすいFP3級用語解説

個人年金保険についての解説です。

個人年金保険は、主に老後資金を貯める目的で加入するためのものですが、類似のiDeCoと比較することが大切です。

目次

一般的な説明

個人年金保険は、契約時に決めた一定の年齢に達すると年金を受け取ることができるという保険です。

わかりやすく説明(正確性よりわかりやすさ重視)

老後資金を貯めて、将来受け取ることを主な目的として、加入する商品です。

保険という名前はついていますが、保障の機能はあまりありません

保険料を積立てている人が万が一亡くなった場合には、貯まっている金額分くらいの金額が遺族に支払われるのみとなります。

保険の機能(保障の機能)はありませんが、生命保険会社が売っている商品なので、「保険」という単語がついているくらいに考えておくと良いと思います。

↓LINE公式アカウント登録で、無料特典「頑張らなくても受かる『FP3級の新しい勉強法』」をプレゼント↓

日常に活かすポイント(現役独立系FPが解説)

個人年金保険は、生命保険会社で加入することができますが、それに似た商品として、iDeCoという国の制度があります。iDeCoは主に、証券会社や銀行で加入することができます。

あわせて読みたい
個人型確定拠出年金(=iDeCo)とは?|わかりやすいFP3級用語解説 「個人型確定拠出年金」という用語について、解説をしていきます。 確定拠出年金には、個人型と企業型の2種類がありますが、そのうちの1つである個人型の解説です。 ...

いずれも、主に「老後資金を貯めること」を目的として加入するものですので、どちらが自分に合っているのか、どちらが有利なのかを理解して、どちらにするかを決めましょう。

それぞれメリット・デメリットがありますが、近年は金利が低いため、独立系FPとしてアドバイスをしていると、「iDeCoのほうが合っている(個人年金は加入する必要がない)」という人がほとんどです。

すでに個人年金に入っている人についても、「解約したり減らしたりしてiDeCoに変える」ほうが良いケースもあります。

なので、覚えておくべきことは、「個人年金保険はiDeCoと比較する」ということです。

↓LINE公式アカウント登録で、無料特典「頑張らなくても受かる『FP3級の新しい勉強法』」をプレゼント↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

和田 さおりのアバター 和田 さおり 独立系FP

和田 さおり(わだ さおり)
ママの味方になるFPとして、お金のオンライン相談室チョットチャットマネーを運営。家計管理や資産運用に迷える女性たちに、本気で寄り添う独立系FPとして活動中。日本FP協会認定CFP、FP1級保持

チョットチャットマネー
https://chottochat-money.studio.site/

目次